2019年6月16日 【アメリカ】あのホースシューベンドに、どうやら柵ができたらしい いやいやいやいや、ちょっとちょっと。驚きのニュースが飛び込んでまいりました。 (参照元/英語)Horseshoe Ben… カテゴリー ロードトリップのこと/グランドサークル Comment: 1
2019年6月16日 【ハワイ】カウアイ島のとっておきビーチ5選 – ビバ!ゴロ寝 今回初めて上陸したのです、カウアイ島。いやあ、素敵でしたよ、カウアイ。直前までハワイ島にいたのだけど、なんだか明らかに空… カテゴリー カウアイ島 Comments: 0
2019年6月9日 【ハワイ】カウアイ島ワイメア・キャニオンの絶景トレッキング 「ガーデンアイランド」と称されるカウアイ島。なるほどたしかに青々とした緑が一面を覆っていて、なんとも美しい島でした。素朴… カテゴリー カウアイ島 Comments: 0
2019年2月3日 【ハワイ】マウイ島のビーチをぐるっと探索してみた(パート2/2) 前回に引き続き、マウイ島の海とビーチをぐるりと探索した際(2014年春)の忘備録を。今回はマウイ南サイドの海を綴っていき… カテゴリー マウイ島 Comment: 1
2019年2月3日 【ハワイ】マウイ島のビーチをぐるっと探索してみた(パート1/2) 普段スポーツなんてほとんどやらないのだけど、マウイにちょっと長め(2週間ぐらい)に滞在した時(2014年春)は何故かサー… カテゴリー マウイ島 Comment: 1
2019年2月2日 【ハワイ】崖っぷちのベンチ「Ohaiトレイルとカハクロア」マウイ島 ウエストマウイ(マウイ島のくびれの左側のあたり)をノープランでドライブしたときの話です。 謎のストーンメイズを立ち去った… カテゴリー ロードトリップのこと/食べ物のこと/マウイ島 Comments: 0
2019年1月28日 【ハワイ】雲海もサンライズも壮観「ハレアカラ国立公園」マウイ島 オアフにも素敵なビュースポットはいろいろあるけれど、パノラミックで壮大な景色を堪能したいなら、やはり離島であります。とり… カテゴリー パワースポットで探す/マウイ島 Comments: 0
2019年1月27日 【アメリカ】コスパ最強の展望スポット「ホースシュー・ベンド」アリゾナ 記事の内容は2015年訪問時のものです。2019年6月現在は、駐車場が整備され入場料が設定されたとのこと。また、見学エリ… カテゴリー ロードトリップのこと/グランドサークル/宿泊のこと/食べ物のこと Comment: 1
2019年1月27日 【アメリカ】アッパーかロウワーか「アンテロープ・キャニオン」アリゾナ グランドサークルの中でもとりわけ見事な造形美を誇るアンテロープ・キャニオン。 初めて写真を見た時は「おお、さぞかし秘境な… カテゴリー ロードトリップのこと/グランドサークル/パワースポットで探す Comments: 0
2019年1月26日 【アメリカ】意外な穴場スポット「ナバホ・ループ」ブライスキャニオン ブライスキャニオンは、数あるグランドサークルのスポットの中でもわりかし地味めである。いや、あくまで個人的なアレですが、他… カテゴリー ロードトリップのこと/グランドサークル Comments: 0
2019年1月20日 【アメリカ】セドナから日帰りで世界遺産「グランド・キャニオン」へ セドナからグランド・キャニオンへは車で所要約2時間。充分日帰り圏内。 グランドサークルを巡る旅では、だいたいセドナからグ… カテゴリー ロードトリップのこと/グランドサークル/セドナ Comment: 1
2019年1月14日 【アメリカ】ややハードだけど癒される「カセドラル・ロック」セドナ セドナの4大ボルテックスの一つ、カセドラル・ロックのトレッキング・レポートをば。4大ボルテックスについての、ざっくり解説… カテゴリー セドナ/パワースポットで探す Comments: 0
2019年1月5日 【アメリカ】大地を突っ切る「フォレストガンプ・ポイント」国道163号線 モニュメントバレーに来たら、ここもセットで訪れたい国道163号線の「フォレストガンプ・ポイント」。 【住所】US-163… カテゴリー ロードトリップのこと/グランドサークル/その他南西部 Comments: 0