60リットルのキャリーバッグひとつで旅立ったのだけど、帰りには大きめのボストンバッグ2つ追加するぐらい荷物が増えました。いやあ、買ったよ、いろいろ。
中でも特に「これ、買ってよかったー」と思ったモノをまとめてみます。
最強の保温タンブラー、イエティのランブラー18oz。

保温性最強との呼び声高いイエティのランブラーシリーズ。
18ozを買って、滞在中毎日使っておりました。
朝入れた水が一日中冷たい。最強だぜ、イエティ。ほんと買ってよかった。
カカアコのホールフーズでいろんなサイズ/カラー売ってました。
ハイドロフラスクのカラフルっぷりもかわいいが、イエティの渋めのカラー展開が個人的にツボ。

ちなみに私が買った18ozボトルは、現地価格29.99ドル。
これ日本で買うと5、6千円しますよねー。ハイドロフラスク同様、イエティも現地で買うとかなりお得。めちゃ気に入ってます。
スタバリザーブ・ワイキキのオリジナルマグカップ。
スタバの限定店リザーブ(希少なコーヒーなどが味わえる)のワイキキ店。
このオリジナルマグが渋かわいくて、つい買っちゃいまして。

ホノルルの緯度と経度がデザインされていて、サンドベージュ(っていうの?)のカラーもおしゃれ。ハワイではこの「リザーブ」は1店舗しかないので、ホノルルデザインが手に入るのもこのワイキキ店だけです。
ちなみに場所はこちら。
たしか23ドルぐらいだったと思います。まあ、それなりに高いけどさ。限定品だし。渋いし。かわいいし。気に入ってます。
パタゴニアの日本未発売のカラフルエコバッグ。
ハワイのパタゴニアといえば、「パタロハ」と言われるハワイ限定デザインのTシャツ辺りが有名ですが、このエコバッグもまたかわいい。
ハワイ限定ではないけれど、日本やアジアでは未発売の海外限定品。19ドル。

カラーバリエーションが豊富で、無地バージョンもあるのだけど、この柄モノがめちゃくちゃツボで、4つも買ってしまった。
ショルダー紐が長いので、肩からナナメ掛けもできる。
口の部分に紐が入っていて、キュッと結ぶとフォルムがコロッとしてかわいい。
これまた滞在中ほとんど毎日使っていました。100%ナイロンなのでビーチでも安心。めちゃ気に入ってます。
ちなみにパタゴニアはこちら。
メイドインジャパンのMANGAいろいろ。
英語の勉強も兼ねて、アラモアナのバーンズ&ノーブルで英訳マンガをいくつか買ってきました。

英訳デスノート。2冊買ったら1冊タダだと言われ、3冊ゲット。いくらだっけな。忘れた、すみません。
分厚いのよこれ。めちゃくちゃかさばった。だけど買って良かった。
原作の展開を知っているので、英語がちょっと分からなくてもストーリーが追えます。勉強になります。
ちなみに英訳版3巻、いいところで終わるんだよーう。4巻読みたい。

ちなみにバーンズ&ノーブルはこちら。
そんなこんなで、ついつい買っちゃうハワイ限定品や海外限定品(日本未発売のやつ)。
荷物が増えると持ち帰るのも大変だけど、帰国して、自宅に着いて、ニヤニヤしながら荷ほどきする時間がまた至福だったりするのです。
どうせ荷物増えるんだから、最初からもっと大容量のキャリーバッグ持っていけばいいんだよね。次回からは絶対そうしよう。うむ。
(おわり)

