2019年1月5日 【アメリカ】大地を突っ切る「フォレストガンプ・ポイント」国道163号線 モニュメントバレーに来たら、ここもセットで訪れたい国道163号線の「フォレストガンプ・ポイント」。 【住所】US-163… カテゴリー ロードトリップのこと/グランドサークル/その他南西部 Comments: 0
2018年12月29日 【アメリカ】 茫漠の大荒野「アーティスト・ポイント」モニュメントバレー 数多くの西部劇や映画に登場するのも、さもありなん。どこを切り取っても実にフォトジェニックなモニュメントバレー。 3つのビ… カテゴリー ロードトリップのこと/グランドサークル/パワースポットで探す/食べ物のこと/その他南西部 Comments: 0
2018年12月24日 【アメリカ】奇跡の砂「サントワリオ・デ・チマヨ教会」ニューメキシコ サンタフェから車を北へ3、40分走らせたところにチマヨ村はあります。 織物で有名な村です。日本でもよく見かけるオルテガや… カテゴリー ロードトリップのこと/パワースポットで探す/その他南西部 Comments: 0
2018年12月23日 【食レポ】ニューメキシコ州サンタフェが美食の町っていうのは本当らしい ニューメキシコ州はかつてメキシコ領だった経緯があり、食文化もメキシコの影響が色濃い。イメージは、やはりチリ。 スーパーも… カテゴリー 食べ物のこと/その他南西部 Comment: 1
2018年12月23日 【アメリカ】まるで鳥になった気分「チムニー・ロック」ニューメキシコ ニューメキシコ州のゴーストランチ。画家ジョージア・オキーフが晩年を過ごした場所。 (関連記事)【アメリカ】画家オキーフが… カテゴリー ロードトリップのこと/その他南西部 Comments: 0
2018年12月22日 【アメリカ】画家オキーフが愛した「ゴースト・ランチ」ニューメキシコ 私、画家ジョージア・オキーフが好きでして。彼女ゆかりの土地をめぐる旅をしたことがあります。2013年の夏から秋に変わる頃… カテゴリー その他南西部 Comments: 2
2015年9月16日 【アメリカ】大地を征く帆船「シップロック」ナバホ自治区 これまたへんぴなところにあるのですよ。ナバホの聖地「シップロック」。 ニューメキシコ州ギャラップの町をずっと北へ上がった… カテゴリー ロードトリップのこと/その他南西部 Comments: 0
2015年9月16日 【アメリカ】窓の向こうは空「ウィンドーロック」ナバホ自治区 私はつくづく奇岩が好きなのです。モニュメントバレーのような奇岩天国に行くと、うはうはします。 ネイティブアメリカンは太陽… カテゴリー ロードトリップのこと/その他南西部 Comment: 1
2015年9月15日 【アメリカ】蜘蛛女が鎮座する「スパイダーロック」キャニオン・デ・シェイ キャニオン・デ・シェイとは キャニオン・デ・シェイはアメリカの国定公園。国立公園と国定公園ってどう違うんでしょう。はて。… カテゴリー ロードトリップのこと/グランドサークル/パワースポットで探す/その他南西部 Comments: 0